2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧
今日は朝からたくさんの方が学校を訪れてくださったり、子どもたちが外に出かけたりしました。 まず、1年生の生活科の授業に老人クラブの方々が来て、どんぐりこまづくりをお手伝いしてくださいました。子どもたちがどんぐりに穴を開けるときにけがをしない…
今日は、5時間目に5年2組で研究授業が行われました。家庭科の授業で、「かたづけよう身の回りの物」という単元で、整理整頓を工夫することを考え、生活の中に生かしていく内容です。子どもたちは、自分の机の中にある“お道具箱”の整理整頓を題材にして、…
今日は、幸田福祉ボランティアまつりが中央公民館で開催されていました。そこに中央小学校の和太鼓クラブが光輪太鼓のみなさんと一緒に参加させていただき、演奏を披露しました。今回は出番の1時間前に集合して、中央公園で声出しの練習をしてから臨みました…
今日は学校公開日で、1・2限が授業参観で、3・4限に親子ふれあい作業を行いました。1・2限の授業参観では各クラスで様々な内容の授業が行われ、子どもたちが楽しそうに授業を受ける様子を観てもらいました。2年生は学年で夏野菜づくりの発表会に合わ…
今日の清掃の時間は、明日の“親子ふれあい作業”の分担場所での清掃を行いました。通学班を基本にした班を編成して、学校全体を1年生から6年生までが分担場所を保護者の方の力をお借りしてきれいにする予定です。なお、学校で用意できる道具には限りがあり…
今朝は読み聞かせの会が各クラスで行われました。多くの方のボランティアによって全クラスで実施することができ、子どもたちが目を輝かせて聞いています。読み聞かせを迎えるまでのボランティアの方のご苦労(学年に合わせた本の選定、読みの練習など)を考…
今日は、岩堀区の敬老会が行われ、中央小学校の三河万歳クラブが出演しました。5月から今年のメンバーでの練習をスタートさせ、ほぼ隔週で練習をし、今回が初めての公演となりました。子どもたちは大勢の方の前での発表に緊張していましたが、大きな声では…
今日は、愛知万博メモリアル駅伝選考会が中央グラウンドで開催されました。中央小学校からは、男子7名(6年生7名)、女子7名(4年生1名、5年生2名、6年生4名)が出場しました。6年生は昨日の大会に引き続きの大会となりましたが、元気な姿で参加…
幸田町内の6年生が集まり、中央公園グラウンドで町小学校体育大会が行われました。雨で1日順延となりましたが、町教育委員会の方や町内の先生方が、前日の午後、当日の朝早くからグラウンド整備をしてくださったお陰で、万全の会場で競技を行うことができ…
全校で朝の会で「赤い屋根の家」を歌っています。集会委員の5・6年生が全クラスに分かれて、歌のお手伝いをしながら、楽しく歌う雰囲気を作っています。低学年の子どもたちが、体を揺らしらして、リズムとりながら歌う姿はとてもかわいらしいです。 また、…
幸田町内の特別支援学級に在籍する児童・生徒と保護者が集まって、町民会館あじさいホールで交流会が行われました。この交流会には、児童・生徒と保護者が参加して、150名を超える交流会となりました。 はじめの会では、各校が5分の時間で自己紹介を行い…
職員玄関に秋を感じさせてくれる“吾亦紅”(ワレモコウ)の花が飾られ、学校の表玄関を彩ってくれています。きぼう組では、朝の読書の時間に読み聞かせを行ってもらいました。また、明日行われる町特別支援学級交流会に向けての練習に取り組んでいました。と…
今日は延期されてきた避難訓練を実施しました。今日の想定は地震時の避難で、事前指導を行った後に緊急地震速報の放送が流れ、一次避難場所の運動場へ避難しました。その後、二次災害の発生に備えて二次避難場所の体育館へ避難しました。子どもたちは、ほと…
今日は、町のクリーン運動が行われ、岩堀区、横落区でも朝8:00〜清掃活動が行われました。区民のみなさんにまじって、中央小の子どもたちもたくさん参加していました。手にゴミ袋を持ってゴミを拾ったり、地区の神社や公園の草取り、落ち葉集めを行って…
今日の午前中、業者の方に学校内の木々の消毒作業をしてもらいました。害虫などから木を守り、今月末に予定されているふれあい作業の時に毛虫等の被害に遭わないように行ってもらいました。午前中は、運動場が子供会等で使われていなかったので、好都合でし…
5年生が社会科の「自動車をつくる工業」の学習をするために、豊田市にあるトヨタ会館と高岡工場に校外学習に行ってきました。 トヨタ会館では、自動車の歴史や仕組み、自動車が出来上がるまでの工程などが分かりやすく展示してあり、夢中になってメモしてい…
今日は、午前中に学校関係者評価委員会が行われました。今年度の中央小学校の取り組みや状況を知っていただいた上で、学校をもっと良くしていくために実施する学校評価についての助言や意見をもらう会として開催されました。 3年生が、雨で延期したナス畑の…
今日は、朝から暴風警報が発令され、子どもたちは午前中、自宅待機となりました。登校する子どもたちを待つ教室には、写真のような黒板日記が書かれていました。 10時30分の警報の解除後には、職員が通学路の点検をし、安全が確認できたので13時15分…
ここのところ雨続きの天気が続いています。1年生が雨の中、明日以降に近づいてくると予想される台風対策で、アサガオのプランターを移動させていました。ずっと大切に育ててきたアサガオです。まだ勉強する内容が残っているので、校舎の中に大事そうに避難…
今日は集会が行われ、3年生の発表がありました。これまでに習ったことを生かして、合唱、詩の朗読、リコーダーの演奏をしました。①歌(友だち)②詩の朗読(私と小鳥と鈴と)③リコーダー(坂道)(雨上がり)(かりかりわたれ)(そよ風)④歌(ゆかいな木き…
今日は、朝から学校支援ボランティア(環境整備)の方と2名の先生が、みんなの森などの草刈り作業をしてくださいました。8月初めにみんなの森の草刈りをしましたが、たった1か月の間に草で荒れ放題になってしまいました。暑い中を刈ってくださったお陰で…
6年生が家庭科で洗濯の授業を行っていました。水に濡れても大丈夫なようにプールサイドでたらいを置き、2〜3人一組で家から持ってきた自分の靴下を手洗いで洗濯をしていました。普段は、洗濯機と家の人にお任せで済ませていることを自分の手でやるという…
登校時に1年生が、夏休み中に自宅で育てていたアサガオを学校に持ってきています。プランターが並ぶことで、やすらぎ通りがとてもにぎやかになりました。この後、種をとり、つるを生かしてリース作りに取り組むそうです。また、5・6年生は、教室に荷物を…
今日は避難訓練が予定されていましたが、雨天のため運動場が使用できず、9日(水)に延期となりました。2学期が始まって2日目となり、学活で夏休みの思い出を発表したり、係決めをしたりしていました。また、図書室に行き、夏休み中に借りていた本を返却…
今日から2学期が始まりました。あいにくの雨模様の中でのスタートでしたが、子どもたちは、欠席者がとても少なく元気な表情を見せて、登校してきました。 始業式に先立って、新たに中央小の仲間に加わった2名の児童の紹介がありました。始業式では、5・6…