2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

読み聞かせ・クラブ

今日は読み聞かせやクラブで、多くのボランティア・講師の方が 来校され、子どもたちに本を読んでくださったり、クラブ指導をしてください ました。ありがとうございました。

学校訪問

今日は、終日にわたって西三河地方教育事務協議会の学校訪問が行われました。西三河教育事務所の先生方や幸田町教育委員会の先生方が、中央小学校の学校の様子、子どもたちの様子を見に来てくださいました。順番に全体を見て回る先生と、各クラスに1時間付…

第1回資源回収

今回の資源回収は、全てのものを中央小学校に集めるという 方法でした。車を東門から西門へ一方通行にし、PTAの方、6年生 が汗を流しながら、回収にあたりました。 みなさん、ありがとうございました。次回もよろしくお願いします。

引き渡し訓練

今日は「幸田町に南海トラフ地震に関連する情報が発表された」という想定で 引き渡し訓練が行われました。 全員で体育館に集まった後、迎えに来た保護者の方々に引き渡しをしました。 今回は、中学生が弟や妹を迎えに来るという初めての試みもあり、いつもと…

5年生野外活動

18日(火)19日(水)の2日間、5年生が愛知県野外教育センターにて 野外活動を行いました。 自然工作やカレーライスづくり、キャンプファイヤーや鮎つかみなど、 普段では体験できないことを、自然の中で仲間と協力しながら過ごしました。 どの子も心…

エンカウンター

今日はエンカウンターで「あいこジャンケン」を行いました。 これは、教師の目を見て気持ちを合わせ、教師と同じものを出したり、 友達とペアになって行ったりするものです。ここでは、同じものを 選ぶことを通して、気持ちを合わせる難しさやあった時の心地…

読み聞かせ・トワリングリハーサル

今日は、今年度初めての読み聞かせが行われました。 絵本や紙芝居など、ボランティアの方の引き込まれる ような読み聞かせに、子どもたちは目を輝かせて聞いていました。 子どもたちが、本に入り込んでいくような、とてもいいひととき でした。 また、夕方か…

福祉実践教室・親子歯磨き・親子給食

今日は、福祉実践教室がありました。障害のある人やお年寄りについて理解し、思いやりの心が育つようにと全校児童が毎年行っています。内容は、お年寄りとの交流や手話、車いす、点字、介護、疑似体験、福祉施設訪問と様々です。それを実に60名を超える講…

にこにこ集会・プール開き

今日は集会委員会によるにこにこ集会が開かれました。 ゲームでは、にこにこ班に分かれて、4文字で「え」や「け」のつく 言葉を集めて、時間内にいくつ思いつくか考え合いました。 中には短い時間で10個以上も考えられた班もありました。 その後、保健委…

第1回地域連携協議会

今日は午後から、今年度1回目の“地域連携協議会”が開催されました。4名の町議会議員さん、横落・岩堀両区の区長さんと老人クラブの会長さんに参加していただき、学校からは校長先生、教頭先生、地域連携担当教員が参加しました。地域連携協議会は、家庭・…

体力テスト(1・2年)

今日から3日間かけて、低・中・高学年ごとに 体力テストが始まりました。今日は早速低学年が 「50m走」「ボール投げ」「立ち幅跳び」に 挑戦しました。真剣に走ったり、投げたり、跳んだり する姿がとても印象的でした。

月曜朝会

今日は6月1回目の月曜朝会が行われました。 初めに、校長先生と元気よくあいさつをした後、土曜日に 行われた、コミュニティーソフト・ドッジ大会の表彰 伝達が行われました。 その後校長先生から、チンパンジーと人の違いから 姿勢や物の持ち方などのお話が…

友愛スポーツ大会

2日(日)は中央小学校の体育館で、社会福祉協議会主催、幸田町身体障害者福祉協議会・幸田町手をつなぐ育成会・幸田町聴覚障害者連絡協議会共催の「第31回幸田町友愛スポーツ大会」が行われました。中央小の6年生と、幸田高校の生徒がボランティアとして…

学区コミュニティ ソフト・ドッジ大会

1日(土)は、学区コミュニティのソフトボール・ドッジボールの大会が行われました。開会式では、コミュニティの会長さん、来賓のあいさつの後、優勝旗返還、そして選手宣誓が行われました。それぞれの試合では、継続してきた練習の成果を発揮した、たくさ…