2013-09-01から1ヶ月間の記事一覧

三河湾ネットワーク 学校番組放映について

中央小学校の学校紹介がケーブルテレビで放映されます。 中央小の元気な子どもたちの様子や開校当時の思い出を語る同窓会長さんのお話など、充実した内容になっています。地域の方もぜひ、ご覧になってください。 放送日程 9月28日(土)〜10月4日(金…

学校公開日 親子ふれあい作業

秋晴れで大変気持ちのいい土曜日の学校公開でした。 二学期が始まってから約4週間経ちました。子どもたちも学校生活のリズムに慣れ、運動や学習にも力が入るようになってきました。今日は、土曜日ということもあり、多くの保護者に子どもたちの様子を参観し…

きぼう2組 国語授業研究会 

きぼう2組で国語の学習で授業研究会を行いました。国語の「絵本を楽しもう〜はらぺこあおむし〜」の授業です。 「はらぺこあおむし」のお話は有名ですが、本時では、お話にそって順番にパネルシアターであおむしの様子を操作しながら楽しみました。あおむし…

幸田町体育大会(6年生)

6年生が参加する体育大会が本日開催されました。朝、7時45分に登校してきた6年生は、運動場でアップをして、元気よく中央公園に出かけました。 大会では、どの種目でも6位までの入賞を果たし、すばらしい健闘ぶりでした。 次回の月曜朝会で入賞者の表…

明日は、町小学校体育大会(6年生)

夏休みから練習を続けてきた6年生が、いよいよ明日、体育大会を迎えます。今日は、最終練習を行いました。それぞれの種目で練習・調整をし、明日への意気込みを高めました。 練習の成果が十分に出せる大会になるといいです。健闘を祈っています。

巡回食育指導(1年生)

今回は、1年生を対象に各クラスで幸田町の栄養士さんから、指導をしていただきました。給食や毎日の食事でとっている野菜やくだものなどの栄養について、挿絵を使い、わかりやすくお話をしてもらいました。

愛知万博メモリアル駅伝選手選考会 9月21日(土)

中央公園において、今年度開催される「愛知万博メモリアル駅伝」の幸田町代表選手の選考会がありました。中央小学校からも5・6年生の子どもたちが出場してくれました。 その結果、小学校男子の部で湯野澤君が見事、優勝をしました。 自由参加ではありまし…

町はっけん 町のすてきを見つけよう (2年生)

2年生の生活科の学習で、町たんけんをしました。各学級でグループに分かれて、自分たちが行ってみたいところに出かけました。 今回は、幸田町役場、ライフスタイルショップエンヤ、不二家、ファミリーマート、Aコープなどが探検場所です。出かけるところが…

幸田町特別支援交流会

町民会館のあじさいホールにおいて、町内小中学校の特別支援学級の交流会が行われました。 参加者全員で合唱をし、各学校ごとに発表をしました。中央小のきぼう組の子どもたちは、リコーダーやタンバリン、鈴、キーボードなどで「うみ」や「きらきら星」など…

アイシン環境学習プログラム「スナメリくんをすくえ!」(4年)

4年生の子どもたちを対象に環境学習をアイシン精機さんとアスクネットの方、及び講師さんに行っていただきました。 川や海の水質汚染に関して、実際にどのような形で汚染物質がたまっていくのか、ゲームを通して学習し、自分たちの生活と川、海のつながりに…

台風一過

台風18号が、今朝、愛知県に上陸しました。大型の台風ということで横殴りの風と雨が長時間続きました。午後からは、風や雨も収まり、青空が広がってきました。学校では、登校日ではなかったのが幸いでした。校舎内外の台風による被害もなく、明日からは通常…

校外学習(4年生)

4年生が、名古屋市科学館に校外学習に行ってきました。 科学館にはたくさんの展示物や体験コーナーがあります。子どもたちは、興味深く展示物を見学したり、室内で竜巻を起こし、間近で見たりすることができました。プラネタリウムでは、ドームに映し出され…

動物ふれあい教室(4年2組)

4年生は、ウサギの飼育をしています。一学期には、3羽の赤ちゃんウサギが生まれ、ウサギ小屋もにぎやかになっています。 町内のつづき動物病院の院長さんを講師にお招きして、ウサギの特徴や飼育の仕方について、教えていただきました。 子どもたちは、話…

学校評議員会

学校評議員会が本校校長室で行われました。評議員さんは、本校にかかわってくださった前区長さんや前PTA会長さんなど4名の方々です。 評議員会では、学校概要や日々の子どもたちの活動の様子を画像を見ていただきながら説明を行いました。 そして、本校…

社会見学(5年生)

昨日、5年生が社会科の学習で豊田の高岡工場とトヨタ会館に行きました。自動車をつくっていく実際の製造過程を見学することにより、生産の仕組みや働く人の努力や工夫などを見つけることが学習のねらいです。どのように自動車の部品がつくられていくのか間…

読み聞かせ

本校では、保護者の方による読み聞かせ以外にも地域の読み聞かせボランティアの長谷川さん,松本さん、加藤さんに来ていただいています。 毎週火曜日にきぼう組の子どもたちに読み聞かせをしてくださっています。今日は二学期になってはじめての読み聞かせで…

西三河地域子ども会球技大会 結果報告に

「中央子ども会」チームの子どもたちが、土曜日の試合結果の報告をするために校長室に来ました。予選リーグでは3勝1敗でしたが、惜しくも決勝リーグには及びませんでした。勝っても負けても報告に来てくれたことがうれしいです。次回の大会でもがんばるこ…

表彰伝達と集会

児童集会の前に表彰伝達をしました。 空手の全国大会で見事3位に輝いた3年生の矢吹さんと虫歯がない「よい歯」の児童(学校保健委員会主催で6年生が対象です)の表彰です。6年生の25人の子どもたちが永久歯に虫歯がないということす。日頃の歯磨きをが…

幸田町総合防災訓練 地区訓練

大地震を想定した防災訓練が本日、8時より本校体育館にて実施されました。区長さんや防災リーダーの方が中心となって、避難所開設の指示を出され、地区の方々で迅速に準備をしました。 間もなく、地区の皆さんが家族で避難してきました。体育館内には、横落…

西三河地域子ども会球技大会 出場へ

明日、西三河地域子ども会球技大会が西尾市総合体育館で行われます。6月に幸田町予選大会が行われ、中央子ども会が男子の部で優勝しました。この中央子ども会が大会に出場します。 中央子ども会ドッジボールチームの子どもたちに校長先生が激励の言葉をかけ…

なかよし遊び

青空が広がるさわやかな天気になりました。 金曜日の業間は各クラスでなかよし遊びを行っています。クラスで決めた遊びを元気いっぱい楽しんでいました。

読み聞かせ(2・4・6年)

二学期に入り、始めての読み聞かせがありました。今日は、2年、4年、6年の各学級に読み聞かせのお母さん方が来てくださいました。 どの学級の子どもたちも集中して話を聴くことができました。おかげで、さわやかな一日のスタートが切れました。

陸上練習再開

夏休みにもがんばって取り組んできた6年生の陸上の練習が始まりました。 二学期からは、各種目ごとに分かれての練習です。それぞれの種目のトレーニングを行い、基本の動きを担当の先生に教えてもらいながら練習を進めていきます。

自由研究の発表

今日から給食が始まり、通常日課になりました。 夏休みに取り組んだ自由研究の発表を学級ごとに行います。学級で発表していた様子を紹介します。

避難訓練(火災時)

二学期2日目の今日は、火災時を想定した避難訓練を行いました。 出火場所は家庭科室です。いつもの避難経路とは違う学年・学級もありました。 子どもたちは、避難訓練の合言葉を守って運動場まで静かに避難しました。 お・・・おさない は・・・はしらない …

二学期始業式

長い夏休みが終わり、いよいよ本日から二学期がはじまりました。 式の始めに、二名の転入児童の紹介がありました。1年生と2年生の男子が1名ずつ仲間入りをしました。 始業式のはじめに6年生の代表児童が二学期の抱負を発表しました。一学期の思いを二学…