2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

学校公開日

今日は学校公開日でした。1年生は家庭教育学級役員さん主催の親子レクが行われました。親子でのフリスビードッジボールでした。児童・保護者が一緒にコートに入ると、コートが狭く感じました。子どもたちは張り切って競技をしていました。 また、1階多目的…

中央小まつり

各学年の地域学習を発表し合い、6年生が校庭で焼いた焼き芋を全校で食べる中央小まつりを行いました。中央小まつりは、開校2年目から本校で行われていた行事です。いつ行われなくなったかはわかりませんが、内容を今の職員で考え、実施することにしました…

1・2年校外学習(のんほいパーク)

2年生と1年生で豊橋総合動植物園に行きました。縦割りの班で、バスの中で一緒に過ごしたり、公園の中の探険をしたりしました。2年生は学校で調べて練習した動物の説明もしました。一緒に弁当を食べるうちに大きな笑い声も響き、異学年の交流は大成功でした。

専門家からの授業

ダスキンキレイのタネまき教室 ダスキンから4年生以上の児童を対象に,掃除の大切さや正しいやり方を教えていただく授業をしてもらいました。また,お話を聞くだけでなく,一人一人雑巾の絞り方を見ていただき,力の入りやすい「たて絞り」の練習もしました…

就学時健診

来年度本校に入学する園児の就学時健診がありました。初め体育館に集まり、そこから5年生が引率して、各教室を回っていきました。聴力や視力の検査をしたり、健康診断をしたりしました。写真を撮りに回っていきましたが、保育園や幼稚園で最高学年としてが…

区民のみなさんも町民運動会がんばっていました

競技に先立って行われた町体育表彰で本校の児童や卒業生がすばらしい活躍をしたいうことで表彰されました。表彰されたみなさん、おめでとうございます。 また、町民運動会では、岩堀・横落の両区のみなさんがいろいろな競技で活躍していました。選手のみなさ…

町民運動会小学生リレー

町民運動会があり、各学年の代表が「チーム中央」として小学生リレーに参加しました。男子も女子も1年生は50m、2年生以上が100mです。女子の部は坂崎小と抜きつ抜かれつのデッドヒートが見られ、手に汗を握りました。女子の部は2位でした。男子の…

修学旅行

修学旅行は天気にも恵まれ、全員元気に過ごしているそうです。修学旅行の先の奈良・京都から子どもたちの様子が学校に送られてきました。子どもたちより一足早いですが、紹介します。先の4枚が奈良の法隆寺、後の2枚が京都での夜の買い物の様子ですね。2…

修学旅行(6年生)

6年生が修学旅行に出かけました。2日間で世界遺産である奈良や京都の歴史的建造物を見学したり、みんなで一緒に寝たりします。夜には京都タワーの見学もあり、思い出に残る2日間になるでしょう。子どもたちが決めたスローガン「すばやく動き 仲間との絆を…

地域のお祭りに行って調べたよ(3年)

3年・総合的な学習「大すき!ぼくらの幸田〜ぼくらお祭り調査隊〜」の活動として、学区の秋葉神社と熊野神社の祭礼に行き、調べ学習を行いました。御神輿やもち投げに参加したり、お店やくじなどを楽しんだりするだけでなく、係の人や地域の人に進んでイン…

防犯教室

5時間目に、不審者が3年2組に侵入したという想定で、不審者対応の避難訓練を行いました。岡崎警察署生活安全課の警察官が不審者に変装して教室に侵入すると、担任が児童を避難させるとともに、他の先生に知らせました。全校児童を鍵のかかる部屋や運動場…

5年生で脱穀

5年生の総合的な学習の時間で行っている「米作り」の一環で,脱穀を行いました。10月10日に稲刈りを行い,今日脱穀です。地域の方の脱穀機を使わせていただき,無事脱穀できました。1時間半ほどの時間で,なんと4袋以上の籾になりました。

地域をきれいにしよう(6年)

6年生は「地域の人に笑顔の花を咲かせよう」をテーマに、地域への奉仕活動に取り組んでいます。今日は1組と3組が地域清掃活動に出かけました。 1組は、沢田公園で草取り、ゴミ拾い、トイレ掃除をしました。自分たちが遊んでいるときには気づかなかったけ…

幸田町音楽会(4年)

今日は第9回幸田町小中学校音楽会がありました。幸田町の9つの小中学校が楽器演奏や歌の発表をしました。中央小学校からは4年生が参加し、サウンドオブミュージックの「エーデルワイス」と「ドレミの歌」をリコーダー演奏と二部合唱で発表しました。緊張…

おじいちゃんとさつまいもの収穫(1年生)

1年生は老人クラブの方々にきていただき、一緒にさつまいもの芋掘りをしました。おじいちゃんたちに掘り方を教えてもらった後、手で掘り始めました。はじめに、つるを引っ張って取りました。このつるを使って生活科でリースを製作する予定です。 さつまいも…

筆柿畑・道の駅見学(3年生)

3年生は筆柿畑と道の駅(筆柿の里)へ校外学習へ出かけました。 筆柿畑では、農家の方から柿の育て方や美味しい柿の見分け方について教えていただきました。また、柿の収穫を体験し、甘くてみずみずしい柿に笑顔がこぼれる子や渋柿を食べて「初めて食べた!…

地域の方々との交流

6年生は、昨日岩堀公民館と横落住民広場で老人クラブの方々と交流しました。 岩堀公民館には約30名の高齢者が来てくださいました。9グループに分かれて、すごろくや風船バレーなどを一緒にやったり、肩たたきをしてあげたりしながら、ふれあいまました。…

稲刈り(5年)

5年生は、岩堀区から借りている学校田で稲刈りをしました。鎌で一人一人手で稲穂を刈り取っていました。刈った稲をわらでしばるのに苦労していました。しばった後、しばらくは学校のフェンスに干しておき、後日脱穀をする予定です。また、お祭りの時には、…

足場撤去

7月から始まった校舎の大規模工事も、いよいよ足場を撤去して終わることになりました。昨日、今日で南側の足場が片付けられ、ペンキが塗り立ての校舎が現れてきています。 取り外した足場と校舎北側のコンテナハウスの片付けが残っているそうですが、校舎は…

イチゴの苗植え(2年)

2年生は講師に教えていただきながら、イチゴの苗をプランターに植えました。苗は2人で3本、2年生全体で約150本の苗を植えました。 今年度は、校舎の西側にビニールハウスをつくっており、本格的な温室栽培を行うことで、年内には真っ赤に実ったイチゴ…

後期役員任命と授業研究会

台風の影響で今日行われた朝会で,6年生陸上大会をはじめ,多くの表彰がされました。また,後期学級委員,後期委員会役員が任命されました。校長先生から「返事は思いがこもる」というお話をいただきましたが,全員が気持ちの入った返事で任命を受けました…

わくわくショップ(きぼう学級)

思ったよりも台風が早く過ぎ、4時間目から授業になりました。子どもたちが弁当を持って、笑顔で登校してきました。いつもは「おはようございます。」とあいさつしてくれますが、今日は「こんにちは。」と言って登校してくる子もいました。 5時間目にきぼう…

中央小コミュニティスポーツ大会

ソフトボールは雨のために中止になってしまいましたが、体育館でソフトバレーが行われました。 開会式の後、準備体操をし、競技に入りました。今年度は13チームが参加し、優勝旗めざしてがんばりました。好ゲームが続き、勝敗が並んだ結果、得失点差で予選リ…

 地域の一員としてゴミ拾いを(6年生)

6年2組は、総合的な学習の時間「地域の人に笑顔の花をさかせよう」で、学区の清掃活動を行いました。 郷前公園・・・トイレ掃除、ゴミ拾い 幸田中央公園・・・ゴミ拾い、落ち葉拾い 秋葉神社・・・ゴミ拾い、落ち葉拾い 通学路には、たばこが多く落ちていて、ひとつ…

学校訪問

今日は、西三河教育事務所と幸田町教育委員会のみなさんが、本校の教育活動の様子を見にみえました。はじめに学校の概要や児童の様子について説明した後、授業公開をしました。担任の先生たちは、それぞれ指導案を書いて、工夫して授業をしていました。本校…

外国語授業(5年生)

5年2組で外国語の研究授業がありました。外国語の授業は担任とALTの二人で授業を行っています。外国人であるALTに英語の発音を学ぶことで、より外国語が上達します。今日は「What〜do you like?」を使って、好きな色や形を尋ねる表現を学んでいました。初…