自分から先に「おはようございます!」
各学級での事前指導では、
①避難経路
②緊急地震速報について
③シェイクアウトの姿勢「姿勢を低く、頭を守り、じっとする」
④お・さない
は・しらない
し・ゃべらない
も・どらない
を確認しました。
すると突然、緊急地震速報が流れます。
素早く机の下に入りシェイクアウトの姿勢をとり揺れに備える子どもたち。
「ゴーーー!ガタガタガタ!ガシャン!バリバリ…!」の轟音に緊張感が走ります。
やがて、地震がおさまり、避難を促す放送が流れます。
子どもたちは、廊下に並び、頭を守るものを頭上に乗せて避難します。
避難途中、他学年と交差する場合は、下学年を優先します。
運動場に出て整列した後は、各担任が人員点呼と本部への報告です。
最後は校長先生より指導講評を受けました。
今年度初めての全校での避難訓練でしたが、中央っ子はとても真剣に取り組みました。
訓練が終ると、教室に戻って振り返りです。
「思ったより緊張した~。」
「放課中に地震がきたらどうしよう?」
「『お・は・し・も』はバッチリできたよ!」といった声が上がりました。
緊張感を感じつつ、いい避難訓練になったようです。
いつ大地震が起こってもおかしくない東海地方です。
これを機に、家庭でも家族の避難場所等について確認できるといいですね。
では、本日の『中央っ子、何気ない日常』です。
①【6年:『中オゥリンピック』朝のリレー特訓!】6年のある学級ではリレー選手がバトンパスの特訓です。「他クラスには負けない!」と、メラメラ闘志を燃やす選手(+担任)。本番まで3週間。6年生ファイト!
②【アサガオの種を見つけたよ!】「見て見て、大きいでしょ!」
③【自分から先に明るいあいさつ】明らかに昨日よりもあいさつがパワーアップしています。朝の校舎からも友達同士の「おはよう~!」の声が聞こえてきます。下校時も、相手を見て「自分から」のあいさつが増えています。いいぞ、いいぞ、その調子!
さあ、明日も笑顔で「おはようございます!」