弱い自分に勝つ!:月曜朝会

 今日は、月曜朝会を体育館で行いました。はじめに校長先生とのあいさつです。校長先生のお話です。

6年生の学活の授業で、話し合いの授業の中で、あいさつができていると感じている人が76%でした。1学期よりも増えていてよかったなと多くの思っていたら、一人の子が、1年生からやっていることだから、90%にしたいという意見がでて、校長先生は心が動かされました。中央小の宝が磨き続けられ、これからも続いていくんだなと思いました。

こんな言葉が、思い出されました。『本物は続く、続けると本物になる』今日から「あいさつ運動」がはじまります。中央小にとって本物になる!あいさつは、本物だ!といえるるように続けてがんばっていってほしいと思います。12月は、マラソン大会があります。長い距離を走ることは、本当に苦しいことです。途中で歩きたいな、休みたいなと思う。でも、最後までがんばるよね。そのときに、マラソン大会や毎日のランニングでみんなといたからがんばれるという気持ちもあじわってほしいです。いつも出てくる弱い自分にぜひ打ち勝ってほしいです。11月、12月のつけたい力は、『(すこしでも)弱い自分に勝つ!』です。がんばってほしいなとおもいます。あいさつもランニングも本物になるといいなと思います。

表彰です。

読書感想文コンクールで入賞した児童です。つづいて、防火作品コンクール、社会を明るくする作文コンクール、伊藤園おーいお茶俳句コンクールで入賞した児童です。おーい!お茶の俳句コンクールでは、昨年、多くの児童が参加したということで、団体応募賞をいただきました。教頭先生から紹介がありました。最後に、岩堀子ども会:準優勝 中央学区子ども会:準優勝、TEFガール:優勝、陸上大会:3位とそれぞれの活躍が報告がありました。小学校最後の大会の子もいます。中学校でも頑張りたいと力強い言葉もありました。これからもがんばってね。

♪ 音楽:2年 ♪

 2年生の音楽です。はじめに今月の歌「しあわせ運べるように」を歌います。「はくにのって、楽しく合そうしよう」で、歌や鍵盤ハーモニカ、タンブリン、カスタネットを使って演奏をします。つぎは速さを変えながら演奏してみよう!「どんな速さにする?」相談中!ふりかえりをしよう。今日はどうだったかな。

♪ 今日の1枚 ♪月曜朝会が終わると、6年生がステージに上がって、学芸会のときの印のテープはがしをしていました。ありがとう!