家庭科室では、5年生がジャガイモとほうれん草のゆで方の学習をしていました。ジャガイモの皮をていねいにむいています。
ゆであがったかな。つぎは、ホウレンソウです。
さあ、しぼろう。できるかな。
では、みんなでいただきます。
おいしかった!!大成功だね!
6年生も野菜炒めをしました。完成です。
おいしいかな。
♪ 何気ない日常 ♪
今日も中央っ子はがんばっています!朝は、登校するとアサガオに水やりです。
通学班のお姉さんも見守っています。
早く、芽が出てこないかな。
つぎは…。6年生の書写です。
体育館では、1、2年生が運動会の練習です。
先生たちもがんばります。
みんなで、つくっています。
楽しい曲で、のりのりです。
外では、アサガオの種まきです。
あしたのあさ、みずやりをしようね。
ウサギのチロも元気です。
エサを食べてくれたかな。