中央小では、毎週水・木曜日はアルミ缶回収日です。朝、何人もの中央っ子が、家庭で出たアルミ缶を持って登校します。これはもう当たり前の光景になっていますが、改めてアルミ缶リサイクルのメリット(良い点)について考えてみましょう。
①97%のエネルギーが節約できます。
回収されたアルミ缶から再生地金をつくるエネルギーは、原料のボーキサイトからまったく新しい地金をつくる時のエネルギーのたった3%でOK。約97%のエネルギーが節約できます。
②限りある資源を大切にできます。
アルミニウムをつくるには、ボーキサイトという天然資源が必要です。これは地球上にいくらでもあるわけではありません。限りある資源を大切に使い、エネルギーを節約するためにも、リサイクルはたいへん重要です。また、日本の場合、ボーキサイトの99%は、輸入に頼っています。
③ゴミを減らします。
どんどんゴミを捨てていると、埋めたて地はすぐにいっぱいになってしまいます。アルミ缶のようにもう一度再利用できるものは捨てずに、リサイクルすることでゴミを減らすことになります。
④収益金が得られます。
ボランティア活動でアルミ缶リサイクルに参加した場合、回収した量に応じて収益が得られます。スクラップ価値の大きいアルミ缶リサイクルに、ぜひ参加してください。
(「NPO法人アルミ缶でボランティア」HPより引用 )
アルミ缶回収は、地球にも、みんなにもやさしいボランティアです。これからも大切に続けていきたいですね。ご協力よろしくお願いします!