1年:いもほり+6年:理科「てこの不思議を発見!」他

ほったどー!(1年:いもほりより)

f:id:chuoes:20201027193542j:plain

1年生は、いもほりにチャレンジ!

昨日のリース作りに続いて「おいも週間(仮)」の2日目です。岩堀老人クラブ、横落老人クラブの皆様をお招きして一緒にいもほり。1学期、いものつる差しから一緒に活動してきたおじいちゃん、おばあちゃんに教えてもらいながら頑張ります。

f:id:chuoes:20201027193610j:plain

さあ、わくわくドキドキのいもほりがスタート!

f:id:chuoes:20201027193943j:plain

f:id:chuoes:20201027193705j:plain

f:id:chuoes:20201027193743j:plain

f:id:chuoes:20201027193806j:plain

f:id:chuoes:20201027193829j:plain

f:id:chuoes:20201027193909j:plain

f:id:chuoes:20201027194236j:plain

「見て、見て、見てー!」

「でっかーい!」

あちこちから子どもたちの歓声が上がります。中には2人がかりでなんとか引っこ抜いた巨大いもも!?

f:id:chuoes:20201027194032j:plain

f:id:chuoes:20201027201323j:plain

自分で掘ったさつまいもを手に、子どもたちはにっこにこ☺その様子を見るおじいちゃん、おばあちゃんもにこにこです☺そして、嬉しいことがありました。久しぶりに会ったおじいちゃんを見つけて、「○○さーん!」と名前を呼んで声をかける1年生を発見!お年寄りとの交流も深まってますよ。

f:id:chuoes:20201027194136j:plain

いもほりは無事終了です。この調子で、金曜日の焼いも大会に向けてLet' go!

 

午後は、6年生の公開授業:理科「てこの不思議を発見!」がありました。

実験用のてこを使った実験を通して、てこがつり合うときのきまりを見つけます。班で協力し、目盛りの数とおもりの重さを計算しながら考えます。

f:id:chuoes:20201027194432j:plain

f:id:chuoes:20201027194415j:plain

f:id:chuoes:20201027201405j:plain

f:id:chuoes:20201027194459j:plain

f:id:chuoes:20201027194529j:plain

実験の結果を表にまとめながら…「理科って算数みたい…」と、つぶやく子も。

f:id:chuoes:20201027194736j:plain

f:id:chuoes:20201027194610j:plain
てこがつり合うときの規則性を推論して考察する「THE 高学年!」な授業でした。6年生、頑張ったね!

 

では、本日の『中央っ子、何気ない日常』をお届けします。

①【6年:朝練「リレー」+5年:朝ラン】全力疾走でバトンをつなぐ6年生の様子を見て、やる気満々でスタートする5年生。ナイス相乗効果です!f:id:chuoes:20201027194826j:plain

f:id:chuoes:20201027194848j:plain

②【アルミ缶をリサイクルしてきました!】中央っ子が集めたアルミ缶を町内のリサイクル工場へ届けました。集まったアルミ缶は約200kg!そして、売却価格は2万円でした!このお金は、福祉委員会を通して「みんなのため」に使われます。今後もアルミ缶リサイクルにご協力お願いします!

f:id:chuoes:20201027194914j:plain

今日もいい天気でした。明日から5年生は1泊2日でキャンプ(野外学習)です。頑張った楽しい思い出がいっぱいできるといいですね。中央っ子のみなさん、明日もファイト!

 

【今日の1枚♪】f:id:chuoes:20201027193326j:plain

明日に備えて、5年生の先生達もラジオ体操の動きを確認中♪