お~~~~⁉
3年:理科「じしゃくのふしぎ」の授業で、磁石を使った実験がありました。クリップに磁石を近づけると…⁉
「おおお~!」「うお~!」と声を上げる子どもたち。
そして、クリップと磁石の距離を近づけたり離したり。磁石がクリップを引き寄せる力を試しながら、どんどん磁石に夢中になっていきます。すると、「なんでじしゃくは、あいだがあいていても引きよせられるかな?」そんな疑問がわいてきたようです。この疑問を、次の学習につなげようね♪
それでは、本日の『中央っ子、何気ない日常』をお届けします。
①【朝:モクモクやすらぎ通り】蒸気が上がる小川を見て、「もしかして水が熱いお湯になっているのかな?よし、さわってみるね!」「冷たっ!」「どうして冷たいのに湯気が出てるの?」と首をかしげる1年生。さて、あなたなら、この1年生にどう説明しますか?
②【2・5年:朝ランGO!GO!】今日はちょっぴり温かい朝でした。いつもより楽しそうに走っている子が多い気が…します☺
③【2年:体育「マット運動遊び」】今日は忍者の修業です。「ぴょんぴょんの術」「ぴたっとの術」etc…と、楽しくチャレンジできました♪
⑤【5年:会場準備】午後の新入学児保護者説明会のために、5年生(4月から新6年生)が会場準備です。椅子を運び、列を整え、席札を貼り…。よく頑張りました!
⑤【新入学児童保護者説明会】来年度入学児童の保護者が来校し、説明会を開催しました。子どもも初めて、親も初めての小学校。正直、不安もあるでしょうけど、ドキドキワクワクもいっぱいの中央小学校ですよ。在校生、教職員みんなで、新1年生の入学を待っていまーす♪
⑥【保健室前にて:増えました♪】「身長、どれくらいかな?」の掲示に、新しいキャラクターが加わりました(子どもからのリクエストだそう)。わかるかな?
⑦【1・2年下校】図工で作った作品を持ち帰ります。自分の力作を見てほしくて仕方がないようです☺
現在、幸田町においてもコロナがまん延状態です。コロナ感染対策として、放課後でも休日でも、家から外に出るときは、基本マスクを着用しましょう。「自分の身は自分で守る」ですね。さあ、明日もみんなでファイト!
【今日の1枚♪】
超真剣♪(※2年:九九100ます計算中)