1年 サツマイモのつるさし② + 2年 夏野菜の先生

【1年 サツマイモのつるさし②】

 昨日に引き続き、1年生はサツマイモのつるさしです。今日は横落老人クラブの皆様に来ていただきました。手際よく畑の畝を作る老人クラブの方々。おじいさん、おばあさんにつるのさし方を教えてもらいながら、真剣な表情でつるをさす1年生。「おいしくな~れ」「さつまいもが100個とれるといいなあ」そんなつぶやきも聞こえてきました。秋に向けて、ひとつ楽しみが増えた1年生。みんなでお世話を頑張りましょう。わくわくファイトです!

f:id:chuoes:20200604194849j:plainf:id:chuoes:20200604194935j:plain

f:id:chuoes:20200604195054j:plain

f:id:chuoes:20200604195144j:plain

f:id:chuoes:20200604195225j:plain

 

【2年 地域の人から夏野菜のお世話ポイント】 

 2年生の生活科の授業で,地域講師の方に夏野菜のお世話ポイントを教えてもらいました。「野菜を育てるには整備が必要です。」「キュウリは風通しがよくなるように。」「虫に葉が食べられていても新しい葉が大きくなってくれば大丈夫。」など,たくさんお話をしていただきました。みんなからも「トマトのお世話で大切なことは何ですか?」「野菜は日陰でも大丈夫ですか?」などどんどん質問が出るようになって,たくさん勉強できました。

 インターネットや図書室の本で調べることができることも分かったので,収穫までどんなお世話をしていくか楽しみです。夏野菜名人目指して,ファイト!

f:id:chuoes:20200604141526j:plainf:id:chuoes:20200604195623j:plain

 横落老人クラブの皆様、地域講師の先生、ありがとうございました。