避難訓練・シェイクアウト訓練

 2時間目に“避難訓練”と“シェイクアウト訓練”を実施しました。緊急地震速報が流された想定で、机の下にもぐり、担任の指示の下で運動場に一次避難し、さらに体育館に二次避難をする訓練でした。
 シェイクアウトで提唱している身を守る為の安全行動1−2−3は、①「しせいをひくく」、②「あたまをまもり」、③「じっとする」です。この3つがいつでも、どこでも、行動できるように訓練しました。万が一の時には、この訓練が役立って、自分の命を守ってほしいと思います。校長先生からは、「地震の予知はできない。不可能である。」という発表が先月末にあったことの紹介があり、だからこそ自分の命を自分で守るという基本をしっかりと守るようにというお話がありました。ぜひ、各家庭で地震対策や緊急避難先等の話をする機会としてください。