1の1授業研 6年:防災学習 校長室会食⑪ クラブ 三河万歳:福祉施設(たいよう)訪問

  3時間目には、1年1組が国語科“じゃんけんやさんをひろこう”という単元で研究授業に取り組みました。自分で考えたじゃんけんが成り立つ組み合わせを発表し、それが誰にでも分かって、やりやすいものかを話し合う内容の授業でした。その子の趣味が表れる個性的な組み合わせがたくさん出てきて、大変盛り上がっていました。

  同じく3時間目には、学校の駐車場にある防災倉庫について,役場の方に来ていただき,使い方について勉強しました。災害時に役立つ物がたくさん入っていることや,どうやって使うかを実際に外に出して確認することができました。食料や水など家庭でも準備すべきものについても話していただき,万が一災害が起きてしまったときに,小学校高学年は小さい子の面倒を見ることや,防災倉庫の中にあるもの,学校の中のことを地域の人に伝えるという大切な役目があることも教えていただきました。

   校長室会食の11回目が行われました。今日は、わいわいがやがやとした楽しい雰囲気の会食会となっていました。

  今日は、14回目のクラブが行われました。今年度も残り2回となり、いよいよ仕上げの段階となり、いろいろな作品ができあがってきました。茶道クラブの先生からは、奨励賞をいただきました。

  三河万歳クラブは,“福祉施設たいよう”に出かけて、公演を行いました。お年寄りの中には、ご自身が三河万歳をやってみえた方もいらっしゃり、一緒に口ずさみながら鑑賞してくださいました。その方に誉めていただけたことは、子どもたちにとって大きな自信になりました。