4年:消防署見学 1の2授業研 校長室会食⑩

  4年生が、消防署の見学に行ってきました。消防署では、ポンプ車、工作車、救急車、はしご車を詳しく見せていただけました。工作車に用意されている油圧スプラッターを持たせてもらいました。事故現場等で鉄パイプなども切ることができる大きなはさみです。その重さに驚き、そして消防士の方がその重たいものを片手で持つのをみて、また驚きました。防火服を着てその重さを感じ、火の近くで働くことを想像しました。施設の中も見せていただき、食堂で当番の方が自分たちで食事を作ることを聞いたり、仮眠室を見せていただいたりして、消防士の方の普段の仕事の様子を知ることができました。


 

  2時間目には、1年2組が生活科“むかしあそび名人になろう”という単元で研究授業に取り組みました。これまでに“けん玉”や“あやとり”を経験してきて、今回は“お手玉”です。どうやったら、上手にお手玉ができるか、どうしたら楽しく遊べるかを友だちに教え合うという授業でした。

  校長室会食の10回目が行われました。今日から6年3組がスタートしました。今日のメンバーはじっくりと校長先生を交えて話し込み、これまでとは違った雰囲気で時間を過ごしていました。