今日も、教科や総合的な学習の授業が各クラスで活発に行われています。きぼう1組の生活単元のアリスの国の場づくり、1年生の生活科”おすすめのばしょさがし”やカスタネットを使った音楽科、3年生のリコーダーを使った音楽科、5年生の植物の成長の秘密を探る理科など、いきいきとした表情で授業に取り組んでいました。
そして、3年1組が社会科「学校のまわり」の学習で、横落方面の探検に行きました。「たてもの」「こうつう」「むかしのもの」「しぜん」の4つについてくわしく見てきました。道を歩きながら、「横落は住宅が多いね」「田んぼはないね」など地区の特徴に気づく子もいました。
また、4年2組が、ウサギについて学習する機会を持ちました。今回は、動物病院の先生と獣医師会の先生をお招きして、お話を聞きました。ウサギを抱っこして温もりを感じたり、聴診器をあてて心臓の音を聞いたりして、ウサギと触れ合いながら「命」を感じることができました。総合的な学習を通して、ウサギへの子どもたちの思いが高まり、自ら動き出す力となっていくことを期待しています。
仲間と学ぶ楽しさや分かる喜びを感じる授業づくりを通して、子どもたちに確かな学力を身につけることをめざしています。
<再度のお知らせ>
5月31日(日)には、町民総参加クリーン運動が行われ、岩堀区・横落区でも8:00〜予定されています。コミュニティの大切な行事の一つであり、地域の一員として積極的に参加するように学校でも子どもたちに呼びかけていきます。ぜひ、家族で自分たちの住む地域をきれいにする活動に参加してみてください。