先週の月曜日に通学団会を行い、新6年生になる5年生が中心となって、通学班の班長や副班長、新一年生をお迎えに行く児童をそれぞれ決めました。
今日は、通学団長、副団長の来年度への引継と登下校で子どもたちを見守り、指導をしてくださった交通指導員さんへの感謝の気持ちを伝える「交通少年団引継式」を行いました。
この一年間、大きな事故がなかったのも6年生が気をつけて下学年の子どもたちを登下校の時に適切に声をかけてくれたおかげです。交通指導員さんからもそのことを話してくださいました。
いよいよ、これからは5年生の出番です。6年生の姿を見習い、4月からは新一年生の子たちを安全に学校までつれてきてくださいね。
交通指導員の皆さん
団長あいさつ
団旗の引継
児童誓いのことば
花束贈呈
交通指導員さんのお話
引継式の後に表彰伝達を行いました。
②「未来の書家」優秀作品展(東海愛知新聞)奨励賞
③人権を理解する作品コンクール 標語の部 入選 佳作
④税に関する小学生の作文 優秀賞