今日は、ダンスクラブの発表会です。この1年間、練習をしてきましたが、披露する場がなく寂しい思いをしていました。今日は、体育館ステージです。5,6年生が観客として見ます。1から4年生は教室でテレビ中継です。スタートです。
ノリノリで、手拍子も入りました。
体育館の中も拍手!、教室からも拍手!とってもかっこいいダンスを見せていました。
練習の成果が出ていましたよ。とってもすばらしかったです。
ダンスクラブのみなさん!ありがとう!!
♪ 図工:2年 ♪
2年生の図工「まどのあるたてもの」では、カッターナイフの使い方や箱から形を写して切り取ったり、カッターナイフの使い方を学んでいます。何ができるか楽しみですね。
♪ 3つの宝:掃除 ♪
今日は、昼から雨が降ってきました。外庭掃除の子たちも校舎の中を掃除します。毎日、しっかりと掃除をしています。日頃できないところを外庭掃除の子が手伝います。3年生です。
4年生です。
家庭科室です。
途中の階段で、1年生の子が、「鉛筆の跡がある」と言って、一生懸命に消していました。
黙々と掃除をしています。きれいにしてくれて、ありがとう!
♪ 校長先生と語る会⑭⑮ ♪
校長先生と語る会も今日で最後になります。6年生のみんなと校長先生が話すことができました。にぎやかな声が、職員室に聞こえてきましたよ。
続いて、次のグループです。「失礼します!」
「6年生と語る会」を終えた校長先生より
「本当に楽しいひとときをありがとうございました。
6年生のことがますます好きになりました。」
と、言っていました。うれしいですね。また、話かけてくださいね。