これ、借りまーす!(3年:幸田町立図書館にて)
【1】3年:図書館利用学習
雨の中、3年生は図書館利用学習のため、幸田町立図書館へ出かけます。図書館のあんな秘密、こんな秘密を調査してやろうと、やる気満々です。
町立図書館では、丹羽館長をはじめ、職員の方がわかりやすく図書館のあれこれについて教えてくれました。
①図書館クイズ
〔Q.図書館では、利用カードがなくても本を借りることができる。○か✖か?〕
②大型絵本の読み聞かせ
③見学あれこれ
④秘密あれこれ
〔本の消毒機!〕コロナ感染予防のため購入したそうですよ。
〔秘密のお部屋〕さて、何が隠されているのでしょう?
〔約180年前の本!〕見つかったのは、つい数年前!他にも手つかず段ボールに入った古い書物が山のようにあるそうですよ。お宝発見あるかなあ?
最後は、新しく作った自分の名前入りの図書館利用カードで、お気に入りの本を借ります。みんな嬉しそう。ちょっぴり大人の仲間入りでしょうか?
たくさんの秘密を調査できた子どもたちは、大満足で学校に帰ってきました。「本が好き♡」ってステキです。そのきっかけになる図書館利用学習になりました。幸田町立図書館の丹羽館長をはじめ、スタッフの皆様、心よりありがとうございました。
【2】七夕あれこれ
今日は七夕です。各学級には、それぞれ願い事を書いた短冊と七夕飾りいっぱいの笹が置かれました。
「ママみたいなおかあさんになれますように」
「しんしゅの虫を見つけたいです」
「レッサーパンダをかえますように」
「自分のおへやがほしいです。へやにおしゃれなものをおきたいです」
「コロナがおさまったらグアムへ行きたい」
「しょうぎでしょうれい会に入れますように」
「何から何までうまくいきますように!」etc...
たくさんの願い、星に届きますように!
ちなみに、今日の給食は「七夕メニュー」でしたよ。お星さまがいっぱいです☆
それでは、本日の『中央っ子、何気ない日常』をお届けします。
①【あいさつパワーアップ大作戦!】”あいさつレンジャー”が一堂に会して作戦会議です。残り2週間で中央小の宝のひとつ「あいさつ」をピカピカに磨くのだ!
②【2年:算数の授業】意見を言いたい!発言したい!そんなやる気を感じる光景でした。すごいなあ。
③【5年:家庭科「小物づくり」】どの子も指先に集中です。初めてのソーイング(裁縫)。自分で作った作品は宝物だね♪
④【昼放課あれこれ】どの学級でも雨の日ならではの楽しさがあるようです。図書室では、大好きな本を夢中で読む子。大好きなシリーズの新刊を紹介してくれる子が。図書委員さんに聞くと「雨の日は図書館を利用する人が多いです」とのことでした。雨と読書、いい組み合わせです。
⑤【6年:理科:実験「水は植物のどこを通っているのかな?」】ホウセンカに着色した水を吸わせ、その通り道を調べる実験です。さてさて、結果はどうなった?
今夜は七夕です。夜空を眺めて、そっと星に願いをかけましょう。ちなみに東海地方では、雨の七夕は縁起がいいと言われているそうです。きっと願いも叶うはず!そして、明日はいよいよ5年生の野外活動(キャンプ)です。楽しくて、頑張った思い出をいっぱいつくろうね。中央っ子、ファイトです!
【今日の1枚♪】
あっ、ステキだなあ♪