今日のテーマは…
6年生は、校外学習で新城市にある有名な「長篠・設楽原の戦い」古戦場を訪れました。かつて、愛知県の誇る三英傑・織田信長、豊臣(羽柴)秀吉、徳川家康が参戦し、武田勝頼の率いる戦国時代最強の騎馬軍団を迎え撃った決戦の地。この地に立った6年生は、何を思ったのでしょうか?今日は、そんな歴史ロマンあふれる校外学習の様子をお届けします。
①【長篠城跡】深い空堀に「こわっ!」と想像力を働かせる6年生。織田・徳川軍の作戦を解説する教員の言葉も熱を帯びます。ちなみに事前学習の成果もあり「鳥居 強右衛門(すねえもん)」については、おそらく幸田町一くわしい中央小6年生です。
②【設楽原歴史資料館】火縄銃の模型を手に「バーン!」。銃を手に取った瞬間に「重っ!」とふらつく子も。その後は資料館を見学し、熱心にメモを取る姿が見られました。
③【馬防柵】当時の馬防柵を再現した場所へ。資料館の館長様の分かりやすい解説を聞きながら、気分は450年前にタイムスリップです。解説では「敵が柵の50m手前になったら銃を撃ちます」って、けっこう間近なんですよ!
④【新城総合公園】ここでお待ちかねの昼食です。みんな同じ方向を向いてお弁当をもぐもぐ。楽しいけれど「我慢」の時間です。
⑤【城攻め体験】昼食後は「城攻め」をテーマにした巨大な公園でアスレチック。遊びではありませんよ。「城攻め体験」です。登ったり、くぐったり、転げ落ちたり…と汗だくになって駆け回る子どもたち。意欲的に学ぶ様子をご覧ください♪
以上、1日かけて多くのことを学び、体験した6年生。楽しく、元気よく過ごすことができました。2週間後に控える修学旅行に向けて、集団行動を学ぶいい機会になったかな?6年生のステキな思い出が、また一つ増えました。みんなで「我慢」を意識して、よく頑張ったね!
では、今週もラスト1日です。中央っ子のみなさん、ファイトだよ!
【今日の1枚♪】
1年:まっかなあきをみつけたよ~♪