教室の前面黒板の上に、みんなの願いがこめられた級訓を掲げている学級が少しずつ増えてきました。級訓は、それぞれの学級における1年間の目標(ゴール)であり、願いのこもったとても大切なものです。そのため、高学年の中には、全員が納得のいく級訓にするために、じっくりと話し合いを重ねたり、級訓のデザインを工夫したりしている学級もあったようです。1年後、級訓という名のゴールにたどり着けるように、クラスのみんなでチャレンジしていこう。
1年生のクラスで、つぶやくように声に出して絵本を読む子を見かけました。
「お お き く な あ れ 、お お き く な あ れ…」(絵本「そらいろのたね」より)
国語の授業で練習したひらがなを思い出しながら、一生懸命絵本を読む姿はとても美しいです。本が読めるって楽しいね。できなかったことができるようになるってうれしいね。そんな成長する楽しさをいっぱい感じてほしいです。
さあ、明日もファイト!
|
|