読み聞かせ 学校関係者評価委員会 1年家庭教育学級:奉仕活動 クラブ PTA代議員会

今朝は、読み聞かせが行われました。今日もたくさんのボランティアの方が来校してくださいました。読み聞かせをしてくださっている様子を写真に撮っていると、思わずその話に聞き入ってしまい、足を止めてしまうことがあります。子どもたちの心にもしっかりと残っていると思います。

今日は、学校関係者評価委員会が開催されました。昨年末に児童・保護者・職員からとったアンケート調査の結果を集計し、分析したものを学校関係者評価委員の方に説明しました。その調査結果を受けて、いくつかのご指導とご助言をいただきましたので、今後の学校運営に生かしていきたいと思います。ありがとうございました。

給食の時間には、3回目の校長室会食が行われました。校長室からは、楽しそうな笑い声が響いてきました。

午後からは1年生の家庭教育学級の奉仕作業が行われ、校内の環境整備をしてくださいました。特にプランターへの花の植え替え作業や草取り等の作業をしてくださり、大変助かりました。ありがとうございました。

6時間目にはクラブ活動が行われました。子どもたちにとって、今年度残り少ないクラブ活動となり、活動に熱が入り、作品作りも仕上げの段階に入っていました。

午後7時からは、第3回PTA代議員会が開催されました。一日の仕事の後からの開催となり、お疲れのところを代議員の皆さんが集まってくださり、来年度に向けての話し合いが行われました。