全校読み聞かせの会 野菜づくり(サツマイモ・ナス) クラブ活動

 今日は、朝の時間を使って、“全校読み聞かせの会”が行われました。読み聞かせのボランティアの方や保護者の方、地域の方がお忙しい中を計画してくださいました。読み聞かせをしてくださった本は、“英語版エリックカール”、“ラチとライオン”、“まほうのでんしレンジ”、“へいわってすてきだね”、の5冊でした。体育館のスクリーンに大きく映し出された絵本の画像を見ながらの読み聞かせは、迫力があって子どもたちは歓声をあげて楽しんでいました。最後にお礼の気持ちを込めて今月の歌“てのひらをたいように”を歌って、会を終えました。体育館から退場していく子どもたちの笑顔から、楽しい時間となったことが伝わってきました。読み聞かせをしてくださったみなさん、ありがとうございました。
 3、4時間目には、横落・岩堀の老人クラブの方と1年生の子どもたちとでサツマイモのつるをさしました。畝の上の方を、少し掘ってサツマイモのつるを斜めにさし、「大きくなってね。」と優しく土をかぶせました。参加してくださった老人クラブの方々と一緒にサツマイモのつるをさすことができ、どの子もとても嬉しそうでした。秋にはおいしいサツマイモが収穫できるといいです。
 3年生は、学校畑で育てているナスを野菜づくり名人に見てもらいました。おいしくて、大きなナスを育てていくためのアドバイスを子どもたちは熱心に聞いていました。毎日、ペットボトルで畑に水を運んで、水やりをする作業をしているからこそ、ナスへの愛着が強くなっているのだと思います。
午後からは、今年2回目のクラブが行われました。今回も多くの地域ボランティアのクラブ講師の方が来て、指導してくださいました。子どもたちはクラブの時を楽しみにしており、仲間同士で教え合って楽しんだり、講師の方に教えてもらったりしながら取り組んでいました。今回初めて、詩吟・剣舞のクラブ講師の先生が来てくださいました。子どもたちは初めて聞く詩吟の歌声と、剣舞のための刀に驚いていました。次回のクラブは、6月18日(木)に予定されています。ご協力をお願いします。